ホーム
- 先輩の声
新規就農者の声Voice of seniors
先輩No.172

こだわって作ったイチゴをお客様に美味しいと言われ、
リピーターになってもらえるようになった。
取材日:令和7年3月
加古川市でいちごを栽培する畑 真仁郎さんを取材しました。

農業を志した動機・きっかけは?
畑氏:高校生のときに野菜の栽培や販売を経験して農業の面白さを感じ、自分も農業がしたいと思うようになりました。
就農して良かった点、嬉しかったことは?
畑氏:こだわって作ったイチゴをお客様に美味しいと言ってもらい、リピーターになってもらえるようになったこと。
就農して苦労した点は?
畑氏:農地を見つけること。

こだわって作ったイチゴ
後輩へ贈る言葉は?
畑氏:農業は大変ですが、楽しいこともたくさんあります。ぜひ自分で楽しいことを見つけてください!
新規就農(令和7年3月取材時点)先輩DATA

氏名:畑 真仁郎 (はたしんじろう) 住所:加古川市上荘町井ノ口 年齢:31歳 就農区分:Uターン就農
【就農から現在まで】 2011年 兵庫県立農業高等学校卒業 2011年~2018年 加古川農業塾、農業関係のアルバイト をしながら農地探し 2018年 就農 なす等露地野菜栽培開始 2020年 ハウス(936㎡)導入 イチゴ栽培開始 2022年 ハウス(1,566㎡)を増設 2025年 現在に至る
【農業経営の状況】 農地:70a 施設:パイプハウス25a 経営内容:イチゴ25a 労働力:本人、母、祖母 出荷先:直売所、JA直売所